日時
DATE:2020年04月15日(水)
OPEN:19:00 - 20:45
会場 コメダ珈琲店倉敷北店
□家⇔職場、往復の毎日? ?
こんな毎日の繰り返しに何の意味があるのかな
□人間関係ってホントめんどくさい
うまくやってる人が、うらやましい
□自分のことが好きになれない
この性格なんとかならないかな
□将来に漠然と不安を抱くように・・・
このままじゃいけない!だけど、何をしたらいいんだろう
□自分がいなくなっても・・・
世の中は今と変わらず回っていく
生きるって何なんだろう
「全部自分のことじゃないか!?」
そんな人は多くはないかもしれませんが、1つでも該当した人❗️
その方は是非、勉強会に参加して学んで頂きたいと思います。
昨日までの自分がガラリと変わるチャンスです。
■仏教ブームの昨今
「仏像女子」や「寺ガール」などの言葉が聞かれるようになりました。
また、心を静めて写経をする、というのも根強い人気があります。
では、そもそも仏教に
◎どんなことが説かれているのか。
◎ブッダは何を教えていかれたのか。
あなたは答えられますか?
今から2600年前のインド??で、ブッダによって説かれた教えが仏教です。
現代の日本人??が聞いても、全く色あせない内容です。
それどころか、心の豊かさが必要とされる時代にあって、さらに輝きを増しているように見えます。
私たち一人ひとりの悩みに寄り添い、解決に導いてくれるもの、それが仏教です。
「でも、難しいんじゃないの?」
そんな声が聞こえてきますが、安心してください。
このカフェ勉強会では、1から仏教の基礎が分かる学びをお届けします。
■■例えば、こんなことが学べます■■
◇「仏」の正しい意味を知っていますか?
仏教の基礎をブッダの生涯からひもときましょう。
◇「幸せ」に2つある?
幸せになりたいのになれないのは、その違いを知らないからです。
◇「なんで私ばっかり、こんなについてないの?」
仏教の「運命を決める法則」を知れば、そんな悩みが吹き飛びます!
◇「自業自得」に隠されたほんとうの意味とは?
努力は絶対にあなたを裏切りません。
◇「私は何のために生まれてきたんだろう。頑張って生きているんだろう」
ブッダの説かれた「生きる意味」とは
◇「周りの目が気になる」他人からの評価に一喜一憂する毎日・・・
ブッダのアドバイスで解消します。
◇自己肯定には落とし穴が?「自分」を知る最短ルートは仏教です。
◆日時_4/15(水)19:00~20:40
◆場所_ コメダ珈琲店 倉敷北店
◆主催者_荒川慶太さん
◆タイムテーブル
19:00~19:30 食事をしながら交流会
19:30~20:30 勉強会
20:30~20:40 次回のご案内など
20:45 終了
◆参加費◆
仏教の勉強会では、決まった参加費はありません。
封筒を回しますので聞かれたお気持ちをお入れください。
◆定員5名
(予約制、先着順です。お申し込みはどうぞお早めに!)
充実した人生を送るために、
みんなで聴いて、考えて、話し合ってみよう!
★【お申込み】は 下記のフォームから今すぐどうぞ。
★その他の手段、LINE@や電話などで申込みされても構いません。
予約管理
現在、予約受付期間ではありません。